HOME
SHOPPING
GYM INFO
ACCESS
BLOG
COMPANY
ショッピング
Home > Shopping
Home > Shopping > BRAND > soill
Home > Shopping > ITEM > クライミングシューズ
COLOR VARIATION
DETAIL
【SoiLL史上、最高のシューズが完成】 はっきり言ってソイルクライミングシューズ史上、最もバランスが良く完成されたモデルと言えるでしょう、「ニューゼロプロ」ついに登場。カラーリングもかっこいい! ソイル独自の「ダークマターソール」のフリクション性能の高さはご存知の通り。 世界有数の「滑らないゴム」。 スパーソフトだったNEW ZERO(グレー)に比べ、程よい剛性を感じるソール、かと言って硬過ぎる感じはなく、岩からジム、コンペまで幅広くオールラウンドに使いやすい仕上がり。 ソールは前後で分けられたセパレートソールを採用。より自由度の高いフットワークを実現します。 新た設計されたヒールカップは丸いワイドなシェイプを採用することで、あらゆる方向からのテンションに対応してくれます。形状を変えたことでさらに収まりも良くなりました。 ベルクロの素材を変更しよりタフに、ヒールのプルタブは位置を外側に変えたことで、よりフィッティングがし易くなっています。筆者体感でもNEW ZERO(グレー)に比べ、足入れしやすい印象。 【Dark Matter】ソール 米国海軍の為に作られた粘着性の強いアウトソールゴムを、クライミングシューズ用に改良した専用ラバー。HFの様な強力な粘り気とフリクションがあり、ジムも外岩も高い対応力を発揮します。 アッパー:ソフトシンセティック ソール:ダークマターソール Made in USA! --------------------------------------- 【竹内俊明レビュー】 エキスパートのニーズに応える改良を妥協なく加えたシューズです。 スピリットソールを採用し、ミッドソールの厚さも調整し、さらに強度の高いカキコミと足残しに対応させました。ヒールカップのシェイプにもこだわりました。どの角度からヒールをかけても同じかかり具合を実現するために、丸型のヒールシェイプを対応させました。実際のクライミングシーンではあらゆる角度や傾斜で、様々な形のホールドにヒールをかけるシーンが多々登場します。特に岩で、より強度の高い課題と向き合うと、その小さな差がクライマーの限界パフォーマンスを押し上げてくれます。 これまでのソフトシューズのレベルとは段違いのヒール性能を感じてもらえたらと思います。トゥーラバーの拡張、ベルクロの強度をあげるためのマテリアル変更、様々な細かい修正を加えました。日々進化するクライマーのニーズに応えてくれる未来のソフトシューズ、New Zero Proをぜひ体験してみてください。 【サイズ感について】 ファイブテンやイボルブ等、アメリカのメーカーと同じUSサイズ表記。 基本的にNEW ZERO(グレー)と同じサイズ感です。 筆者(素足実寸26.5cm)のサイズは下記の通り。(参考までに) SoiLL/NEW ZERO PRO=US10.0 5.10/ハイアングル=US9.5 BD/シャドウ=US9.5 スポルティバ/スクワマ=EU40.5 スカルパ/インスティンクトVS=EU41.5
商品番号 gd15136
20,350円(本体価格:18,500円)
555ポイント進呈