HOME
SHOPPING
GYM INFO
ACCESS
BLOG
COMPANY
ショッピング
Home > Shopping
Home > Shopping > BRAND > OOFOS
Home > Shopping > ITEM > トレッキング・アプローチシューズ
Home > Shopping > ITEM > トレーニング・ケア
Home > Shopping > ITEM > メンズ シューズ
Home > Shopping > ITEM > ウィメンズ シューズ
COLOR VARIATION
DETAIL
【ウーフォス定番中の定番モデル2023年春入荷分】 一番人気のブラック、今年も入荷しました!お早めにー! 【登山、クライミングで疲れた足腰をリカバリーするサンダル】 【アフターラン・リカバリーシューズ】 ランニングはもちろん、長時間のアプローチ/クライミングで酷使した足を優しくリカバリー、唯一無二の履き心地を体感するサンダル、OOFOS(ウーフォス) 特殊素材「OOfoam/ウーフォーム」 は、一般的なサンダルに使用されるEVA素材とは全く違い、ゆっくり深く沈み込むような感覚。着地による衝撃の反発を37%抑え、着地による足裏への衝撃を軽減。膝、腰、背中にかかる負担も軽減します。特に素足で履くと、その素晴らしい履き心地に感動出来ます。もちろんソックス着用でも快適です。 どんなに説明を読んでも、OOFOS(ウーフォス)の凄さは分からないでしょう、先ずはショップで履いてみて下さい。とにかく疲れた体と足に優しい。日本国内でもランナー・ランニングショップを中心に愛用者が急増中です。 【OOFOS(ウーフォス)とは】 OOFOS(ウーフォス)は、2011 年にマサチューセッツ州のコハセットでスポーツ選手やトレーナー、大手シューズメーカーの製品開発に携わるベテランチームにより、2年半の歳月をかけ開発されたリカバリーシューズブランドです。 足裏への衝撃が大きいシューズは世の中に溢れているが、衝撃を吸収しリカバリーを目的とするシューズがないことに気付いた彼らは、OOFOSを作りリカバリーシューズのパイオニアとなりました。 OOFOS製品に使われている特殊素材「OOfoam/ウーフォーム」 は、前進力を生む事を目的とした一般的な EVA素材のミッドソールと異なり、衝撃の反発を37%抑えることができ着地による足裏への衝撃を軽減することができます。そのため膝、腰、背中にかかる負担を軽減でき、また人間工学に基づいて設計されたフットベットにより、足を優しく包み込み、土踏まずをしっかりサポートします。 現在アメリカでは、2011年の立ち上げからリカバリーシューズへの理解が年々深まり、 2017 年にはランショップを中心に 1700 店舗にまで展開を広げています。 【サイズ感】 OOFOS(ウーフォス)サンダルは1cm刻み。 サイズ表記US(例:M7/W9)はキーンやクロックスなど一般的なサンダルと同じです。 概ね普段選ぶシューズサイズが目安でOKですが、足幅が広い、甲が高い、厚手のソックスを着用したい場合はワンサイズ上を選んで下さい。 実寸26.5cmの筆者は、27cm(M8/W10)でジャスト、リラックスして履くなら28cm(M9/W11)でもOKでした。
商品番号 gd15278
7,480円(本体価格:6,800円)
204ポイント進呈
14,960円(本体価格:13,600円)
10,780円(本体価格:9,800円)
10,230円(本体価格:9,300円)