close

           

SHOPPING

ショッピング

Home > Shopping

Home > Shopping > BRAND > Arts and Climbs

Home > Shopping > ITEM > スリング(ランナー・細引き)

Home > Shopping > ITEM > その他 クライミングギア

COLOR VARIATION

カラー:8(ブルーグリーン系)
カラー:8(ブルーグリーン系)

DETAIL

      
カラー:8(ブルーグリーン系)カラー:8(ブルーグリーン系)
拡大 Prev Next

【2025年新作!】

人気のロープギアラックにサイズ調整機能が付きました。

細引と自在により最小43cmから50cmまで調整可能。男女問わず、自分の使いやすい長さに調整出来ます。

なんとアルミ製の自在金具も成瀬さんによるハンドメイド。



【役目を終えたクライミングロープが手仕事で生まれ変わる】

アーツアンドクライムさんの素敵なギアラック。

クライミングロープをリサイクル、一点一点全てがハンドメイド。

細引きと透明チューブを使った4個のギアループ付き。

ループがあることでカムなど各種ギアのラッキング、素早い取り出しに効果的です。

肩に掛ける部分はしっかりと幅があります(約4cm)



【ブランドコメント】

この度、サイズが調整できる自在付きギアラックを制作しました。テント等で使うあの自在と使い方は一緒です。一番短くした43cmから50cmまで対応可能です。自分サイズの合わせることができるようになりより使いやすさも向上しました。調整が済んだら長すぎる細引きは切ってしまって大丈夫です。自在金具はアルミを叩いて模様をつけ、Arts and Climbsの頭文字でA&Cと刻印しました。


_________________

【Arts and climbs / アーツアンドクライムズ】

岐阜県中津川の里山でものづくりをしている一家「ともしび舎」成瀬恵理さんが制作するArts and Climbs。

廃棄されるはずのロープが丁寧な手作業でステッチされ新たな生活雑貨として生まれ変わります。

クライマーでもある彼女が制作する「Arts and Climbs」は手仕事を大切にし、クライミングと芸術の境界を行き来する、日常生活で身近に使っていただけるアイテムを制作しています。

ぜひオフィシャルHPもご覧になって下さい。

Arts and Climbs(アーツアンドクライムズ)
https://tomoshibisya.stores.jp


【アーティストプロフィール】
成瀬恵理
1982年東京生まれ。多摩美術大学工芸科、
東京芸術大学院で金工を学んだ後、博物館等の勤務の傍ら鍛金制作を行うが、制作拠点を求めて長野県南木曽町に移住。現在は岐阜県中津川市に制作の場を移し「Ery」としてカトラリー、アクセサリーのほかサインといった大きな作品制作を行いながら、地域イベントへの出店や鍛金教室も開催している。
また、以前より山登りをしていたことから5年前にクライミングも始め恵那・笠置山を中心に登っている。最近ではライターイラストレーター、インストラクターである夫とクライミングをモチーフにした手仕事のプロダクト「Arts and Climbs」を立ち上げ、日常生活で身近に使ってもらえるような作品を制作中。


------------------------------
素材(Material)・クライミングロープ・刺繍糸・布
生産国(Production country)・日本
サイズ:



------------------------------
【ネコポス対応商品】全国一律¥300/ 1個まで梱包可能
・ご自宅のポストに投函されます(ポストが無い場合はご利用頂けません)
・ポスト投函のため日時指定には対応しておりませんが、最速で発送致します。
・ネコポス対応サイズ(角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)以内/厚さ2.5cm以内/重さ1Kg以内)
・小さく圧縮した梱包となりますので予めご了承ください。(パッケージを開封する場合もございます)

Arts and Climbs(アーツアンドクライムズ)「Rope gear rack adjustment」ロープギアラック アジャストメント カラー:9

ネコポス

商品番号 gd17855

7,150円(本体価格:6,500円)

195ポイント進呈

在庫数:1

数量
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み