COLOR VARIATION ![]() 自立式可変フレーム、グラスホッパーボード用パネル、ホールドフルセット、LEDシステム、専用マットのフルセット DETAIL ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オフィシャルサイトはこちらから→「GRASS HOPPER」 先日、私たちのクライミングジム「クライムワンダーランド エッジアンドソファー伊那店」にも設置(期間限定)させて頂き大好評だった革新的なトレーニングボード GH「Ninja/ニンジャ」のご紹介です。 GHボードには3サイズのラインナップがありますが、その最小サイズが「Ninja/ニンジャ」。(他は日本だと大きすぎるかも) 私たちも実際に体感してみてその可能性に驚き、今回ご紹介させて頂きます。 選手を目指すユース年代のトレーニングはもちろんですが、一般クライマーにも自身の弱点を知るツールとして最適最高です。左右対称のホールド配置により、左右同じ動きの課題が作成可能。苦手なホールディングや動きを徹底的に練習できます。 東京オリンピックの際は、アメリカナショナルチームがこの壁を日本に持ち込んでトレーニングしておりました。 最大の特徴は、この2点! ●ビギナーや子供が楽しめる傾斜100°からエキスパート向け強傾斜150°まで、簡単に傾斜を変えることが出来る。 ●設置場所を選ばない、自立式なので移動可能。 選手育成を強化したい各団体様、公共施設に設置する壁として、一般企業様の施設としてなどなど、ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。(担当/加藤まで) 配送、設置のお手伝いは輸入元メーカーさんが責任持って行ってくれますので、諸々安心して下さいね!笑 もちろん直接輸入元メーカーにお問い合わせ頂いても構いません。→【CRUX 大阪】 ●設置に必要なスペース:2.7m x 3.6m(高さ3.2m) ●セット一式重量:約430kg ↓↓↓【製品詳細は下記資料をご覧ください】↓↓↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |